パイプラインを作っていた所だったのですが、ひょんな事から某社様からHoudini導入の為の社内トレーニング講師のご依頼を頂き、この間ようやく週1で4回のトレーニングを提供し終えました。内容はエフェクトに特化したものではなく、まずは小難しい事はせずに結果を出す為のHoudiniの扱い方にフォーカスしました。(後半2回はテクニカル要素を盛り込んだ内容になってはいますが)
なんと言っても自分自身、導入時に一番悩まされた部分だったからです。
他にも、Houdiniの柔軟性も手伝ってか同じ結果でもnodeの組み方によっては何百倍も速度が違うなんて事もあるので、なるべく速度パフォーマンス重視な構成になっています。
時差の関係もあり、各回1時間半ほどだったのですが下図の全てのHoudiniファイルも提供する事で説明できなかった部分も導入に役立った様でした。
Houdiniは完全にプロシージャルに作業履歴が分かりやすく残るので教育面では他のソフトよりも群を抜いて利点があります。
個人的にHoudiniを愛していてw広めたいと思っているので労力を掛けすぎてしまったのですが、有難い事に二次利用の許可を頂いたので、オンラインワークショップなど出来たらなと思っていますが、問題は価格設定とスケジュール。他のセミナーとの競争価格より少し安いあたり妥当な所であろうか。誰も集まらなかったらどうしよう。
内容も反省点もあるので少しアップデート出来たらと思っています。
東京近辺では色々セミナーや学校もあるけど、地方でHoudiniを学びたいけど取っ掛かりが無いななんて人がどれ位いるだろうか。他には海外の仕事に興味ある方は情報提供やアドバイスなども出来ると思います。ワークショップはいつやれるかは未定ですが、のちに発表出来たらと思います。
一先ず7月8日から20日まで日本に帰りますので、お会いできた嬉しいです。
それではまた。