2018年12月3日月曜日

分布の種類をコントロールする。

こちらはHoudini Advent Calender 2018 3日目の記事です。
https://qiita.com/advent-calendar/2018/houdini


スキャッターされる複数ジオメトリを配置具合に重みをつける方法を紹介します。

ちなみにH17のHeight field scatterでは配置するオブジェクトにweightアトリビュートをを持たせる事で似たようなことができますが、
こちらの方法はscatterポイントのアトリビュートをコントロールする事でより柔軟な表現が可能になります。


全体のネットワークです。3種類のジオメトリをpointに配置しています。
半径10のcircleにscatterし、そのpointにweight アトリビュートを持たせていきます。
今回は原点からの距離をweightにしています。weightのコントロールをrampで行いやすいよう、0-1の間に収めるよう10で割っておきます。
確認の為、Cdにweightコピーしてビューポートで見えるようにしています。
(今回は半径10のcircleに配置したので10で割るという簡単な方法をとりましたが、最大値、最小値を自動で求めて0-1にfitしたい場合はattribute promoteで出来ます。)

次にweightのコントロールし、そこからidアトリビュートを作ります。

float weight = chramp('weight',@weight); //下のランプで重みをコントロールしています。
@Cd = weight; // ビューポートで確認。
i@id = rint(fit01(weight,0,npoints(1)-1)); // weightからid アトリビュートを作ります。
0-1 のweightアトリビュートfitでを0-N のidアトリビュートを作ります。
Nは今回は3種類のジオメトリを配置しているので、3種類をそれぞれpacked化しmergeしたものを2番目のインプットにさしnpointsを使用する事でNを求めています。
今回は3つのジオメトリがあるのでそれぞれのptnum(ポイントナンバーは)は0, 1 , 2 となり最大値は2。
npointsは何個ポイントあるかが返ってくるので3となるので1を引いています。
最後にrintで四捨五入し整数値にしています。
上記の様にカーブで小さい値が多くなる様に制御した状態。これでidが小さいほうのジオメトリが多く配置されます。

最後にcopy sopでstampを使用可能にし、blast でポイントナンバーがidにマッチしないジオメトリを消すことで
スキャターされたpointが持つidにマッチしたジオメトリが配置されます。

以上です。

Houdiniアドベントカレンダーは2016年から続いています。
Houdiniのほとんどのテクニックは古くならず、いつまでも使えるものが多いので是非読んでみて下さい。


0 件のコメント :